ICPRAM 2023に参加してきました
はじめに PortugalのLisbonにて2月の22-24日にかけて開かれたICPRAM 2023に参加してきました。私にとって初めての海外&初めての現地参加の学会であり、学会そして海外の文化的な違いにふれられた、とても良い経験になりました。帰りは1人でありドイツに1泊しつつ帰ってきたことで海外旅行の自信もつきました。 ...
はじめに PortugalのLisbonにて2月の22-24日にかけて開かれたICPRAM 2023に参加してきました。私にとって初めての海外&初めての現地参加の学会であり、学会そして海外の文化的な違いにふれられた、とても良い経験になりました。帰りは1人でありドイツに1泊しつつ帰ってきたことで海外旅行の自信もつきました。 ...
はじめに 音声認識技術は、スマートフォンの音声アシスタントや翻訳アプリなどを通して広く利用されている。近年の音声認識では深層学習を用いたConformerやContextNetなどのモデルが精度を大きく改善している。しかし、音声認識の精度は音声認識を行うモデルに言語モデルを統合することで改善することができることが知られている。言語モデルとは、ある時刻\(t\)の情報をもとに時刻\(t+1\)の出力を予測するモデルである。今回は、音声認識モデルの言語モデルの統合方法について説明する。 ...
HuBERT 発表学会と発表者 Facebook AI IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing 29 (2021) https://arxiv.org/pdf/2106.07447.pdf HuBERT誕生の背景 深層学習を用いた音声認識では、Transformerの登場によって従来のLSTMなどのRNNベースの手法から精度がさらに向上した。しかし、この手法はラベル付きの学習データが大量に必要となる。これを回避するためにSelf-Supervised learningを活用しようという動きが見られるようになった。HuBERTは音声におけるBERTのような役割を果たすと考えている。 ...
はじめに USB PD (Power Delivery)を利用して充電を行うことができるデバイスが増加してきており,スマホやPC充電のデファクトスタンダードになろうとしています.今回はDigiforce 20W AC 充電器を購入したのでReviewします. 購入リンクは下記です. ...
ブログを書いているとリンクを示す際にブログカードが欲しくなる時があります。今回はブログカードをどのように作成するかをまとめます。 作成方法の検討 ブログカードを作成する方法を調べたところ大きく分けて4つあるようでした。 ...
はじめに ssdが余っていたのでssdケースを買って、外付けSSDとして利用できるようにしました。買ったssdケースはvigooleのHE-C326です。amazonで安くなっていたためで¥2,124でした。 ...
はじめに 機会学習を行う際には、それがテキストであっても画像であっても音声であっても前処理を行うことが欠かせません。今回は音声の前処理についてまとめました。 ...
はじめに コンピューターにリモートアクセスを行いたいことがあります。この際の方法やTipsをまとめてみました。扱う方法はSSH,VNC,RDPです。 SSHでリモート接続を行う SSHで外部からリモート接続を行う場合、セキュリティを考えると、多段階認証を行ったほうが良いです。多段階認証のサーバーは存在するとして、設定方法を記します。コンピュータの名前は以下のようにします。 ...
はじめに 先日、Ubuntuをapt update&apt upgradeをして再起動したら、見事にGeForceのドライバーが認識しなくなったので、その対応方法をメモします。 ...
はじめに 研究室のPCが与えられ、OSがUbuntuでした。Ubuntuでデフォルトで使えるキーバンドをカスタマイズしたので方法をまとめておきます。変更したキーバインドは以下のようです。 ...